QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
Q州の一匹狼
Q州の一匹狼
名前の通り、周り(近辺)には仲間の居ない一匹狼、しかし、七夕級になかなか逢えないブローが関東・東海・関西にと、沢山居ます。
普段は愛と勇気とカビ臭い装備だけが友達です。
 
プロフ画像はブローの兎様提供のお気に入りです。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2022年05月10日

『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編

またもやブログ更新サボりまくりの9州です。
元々Q州と名乗ってましたが、色々な団体が『Q』とか使いだして『ヤベェ』と思われたら嫌なスモールハートなんで最近は数字の『9』とか使うチキンです。
まぁ、それよりヨーロッパの件で『Q』より『Z』がヤバいアルファベット認定されてるので自分のアカウント名よりドラゴンボール●やマジンガー●、●ガンダム、●●ガンダム等の他者を気遣う優しさも持ち合わせて居ます・・・
脱線しました

序章
今回のGW、リミッター解除?となり遠出した方、はっちゃけた方も居ると思いますが、Q9州は10連休取得しその内9日を子守り&家族サービスに使い最終日の5月8日(日)のみを『ゆるナム』参加で自分自身の為に過ごしました。

おっ、『この流れ皇潤(ゆるナム)!』と思いますが、ところがギッチョン違います、またネオナム製品についてです。(前置き長げぇ)


『neo-NAMプロダクツ SOGナイフ』
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


皆さんご存知のネオナムさんがまたまた凄いのを作りました、木と革と樹脂から作られたSOGナイフです、『グロック(拳銃)が空港のX線検査に引っ掛からないのはdieハード的な世界的常識』ですがこれも通過するんじゃないかな?(推測)
またまた脱線しましたが、こちらネオナムさんが有名なアメリカのハーディーさんのSOG本(の写真)から複製しちゃいました、9州が思ったのは『種子島に漂着した南蛮人から買った鉄砲複製されたのわかる・・・これが日本人の遺伝子か・・・』です。
前置き長いので百聞は一見にしかず!画像を御堪能下さい()
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


ここまでで凄さが充分に伝わると思いますが、『凄いのは外観だけじゃないぜ!』
※センシティブな画像です
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


何故か造りが実物通りになっててバラせます・・・樹脂と木とetcなのに・・・誰得?(ネオナムさんの自己満だな)
あと、こちらも凄い!
今度は革細工にも手を伸ばしたようです。クオリティも高い・・・高すぎる・・・
色、厚さ、堅さ、雰囲気、全てにおいて完璧かなと思いました・・・
悟Q『次から次に凄ぇ技術を修得して強くなってワクワクすっぜ!』
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


ここらで勘の良い方は気づいている筈・・・
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編


こちら、コストも手間も掛かりすぎて売り物ではないようですw
自動車メーカーが技術力の高さをアピールする為に造るコンセプトモデルとかF1みたいな物ですね(たぶん)
まぁ、こんなクオリティ高いの量産化したらネオナムさん過労死しちゃいますね、
コンセプトモデルばかりでなかなか買えない?ネオナム製品、自分は太くて長くて熱いいパイプが有るので入手(サンプル紹介等で貸出)してますが、『何処で買えるの?』『ホームページは?』と聞かれること多数、『俺はネオナムさんのマネージャーじゃねぇ!』と思いつつ注文方法についてこっそり教えます。(令和こそこそ小話)
TwitterのネオナムさんにDMで、『13型N型トラクター買いたし』か『讃美歌13番』と合わせて購入希望品をリクエストでやり取りして下さい。価格や納期は人と成りを見て材料の入手レートや忙しさで要相談のようです。毎回受注すぐ一杯なるようですから製作発表有ればテレクラ並の速さで受話器(死語)を取りましょう!DMしましょう!
ここまで書いてほとんど製品の説明してない事に気付いたけど、『百聞は一見にしかず』だし、自分のブログに来るような人は活字より絵本が好きなレベルの人が多いと思うので割愛します。(詳しく知りたい方はネオナムさんに聞いてね!)
最近Twitterばかりで140文字以上の文を書くことに堪えれなくなったので、そろそろ失礼するぜ!


『次回予告』
長崎から越境し秘境佐賀国三瀬(自分の地元とどっこいどっこいの田舎、落ち着くわぁ)で管理人が出会った衝撃の光景・・・『河童伝説』comming soon
『ゆるナム#3』行ってきました!だが、おっと、その前にネオナムSOGナイフ編







同じカテゴリー(SOG装備)の記事画像
特別番外編 『へんな鳥の印鑑』を捺そう!
『ゆるナム#3』行ってきました!何処まで書けるか解らないけど(前編)
neo- NAM products 『STABO HARNES』
丸くない鉈かいました
SOG装備(頭部編)
アホカリ2015
同じカテゴリー(SOG装備)の記事
 特別番外編 『へんな鳥の印鑑』を捺そう! (2022-07-20 22:15)
 『ゆるナム#3』行ってきました!何処まで書けるか解らないけど(前編) (2022-05-13 10:32)
 neo- NAM products 『STABO HARNES』 (2022-04-02 18:58)
 丸くない鉈かいました (2016-11-19 16:50)
 SOG装備(頭部編) (2015-09-27 17:53)
 アホカリ2015 (2015-09-23 22:38)
Posted by Q州の一匹狼 at 04:47│Comments(0)SOG装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。